仕事の流れ flow

お問い合わせをいただいてから、
家ができるまでの流れを紹介します。

1.お問い合わせ

住まいに関することでしたら、
どんなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2.建築相談

家づくりや住まいについての想いをお話下さい。
また、当設計室の仕事内容や家づくりについての考え方などをお伝えいたします。
お会いして言葉を交わすことが、お互いの信頼を築いていくうえで大切なことだと考えています。

具体的な設計に取り掛かるまでのご相談は無料でお受けしております。

3.構想・企画 (1~2ヶ月)

設計依頼をご検討の場合、具体的に住まいのプランを作成&提案させていただきます。
プラン作成に際し、当設計室でご用意しているヒアリングシートに沿って、生活スタイル・要望・予算などを詳しくお聞かせいただきます。
また、敷地の調査、役所での関係法令の調査などを行います。
リフォーム・リノベーションの場合は、建物の現状調査を行います。

プラン作成にあたり、着手金の費用をお願いしています。
新築の場合で10万円。その他リフォームなどの場合は作業内容を踏まえたうえで金額をご提示いたします。
なお、業務が継続し、設計監理業務委託契約(本契約)に至った場合は、この着手金は基本設計料の一部となり、報酬額から差し引かせていただきます。
また、本契約に至らなかった場合は、著作権保護の観点から図面やスケッチ等の提出物は全て回収させていただいております。

4.基本設計 (2~3ヶ月)

企画段階でのプランをご検討いただき、計画内容と当設計室の考え方が気に入っていただけましたら、これをもとに基本設計に進みます。
基本設計では、主に建物の配置や間取り、外観などの基本的な骨格を決めていきます。
また、工事費の概算見積書、工事完了までのスケジュール表などを作成します。

基本設計がまとまってきましたら、設計監理業務委託契約を結ばせていただきます。
契約の前には、設計監理料の見積書を作成いたします。

5.実施設計 (3~4ヶ月)

基本設計をもとに、デザイン・機能・構造・施工面の検討を行い、工事・見積りに必要な詳細図面を作成します。
この期間に、仕上げの材料・設備機器の選定・家具や収納の配置など、より具体的な内容について話合いを重ね、決定していきます。

6.見積り・調整 (1ヶ月程度)

実施設計の図面にもとづいて、候補の施工業者に工事金額の見積りを依頼します。
見積りの内訳を確認し、必要に応じて設計内容を見直すことで、見積りの調整を行います。
複数の施工業者に見積りを依頼している場合は、業者選定のアドバイスを致します。
施工業者が決まりましたら、工事請負契約に立会い、工事着工となります。

この期間に確認申請業務も並行して行います。

7.工事監理 (6~8ヶ月)

工事期間中は建築主に代わって工事内容を監理し、監理状況についての報告を行います。
また、実施設計で決めた仕上げ材料や色などの最終確認を行い、変更があれば調整を行います。
工事途中での諸官庁による中間検査が義務付けられている場合は、その申請を行い、また検査に立会います。
もし、ご希望がございましたら、家具の選定、外構・植栽計画のご提案を行います。

8.お引渡し

工事が完了しましたら、取扱説明などの最終確認に立合いまして、お引渡しとなります。
また、工事が完了に近づいた時点での諸官庁による完了検査にも立会います。
引き渡し後は、1年後に点検を行い、不具合がありましたら施工業者との対応にご協力いたします。
また、その後のメンテナンス等のご相談にも引き続いて対応させていただきます。

※ 設計監理料について

基本設計がまとまってきましたら、建物の規模・カタチ・内容などが明確になりますので、
その後の設計と工事監理に掛かると思われる業務量を算出し、
設計監理委託契約の前に見積書を作成します。
おおよその目安としましては、住宅の新築工事の場合、建築工事費の8~12%の範囲に納まるものとお考え下さい。

※ リフォーム・店舗設計などの場合は、
規模・内容により上記の目安とは異なります。

基本設計の初期段階には、建築工事費や設計監理料を含め、家づくり全体を通して必要と思われる費用の概算をまとめた「家づくり予算書」を作成したうえで、予算計画のご相談に対応しています。

別途費用について
上記の設計監理料に含まれない別途費用が個々の状況に応じて必要となります。

・交通費
(和歌山市・海南市・橋本市などの紀北地域は必要ありません)

・地盤調査費用
・測量費用
(敷地測量図がない場合)

・確認申請とその他の法的手続きが必要な場合の代行業務費用
・上記の代行業務に関わる申請手数料
・構造設計料
(特殊な構造を採用する場合のみ、専門の建築士に外部委託するため必要となります)
※ 2階建てまでの木造住宅の場合は、当設計室にて構造設計を行うため、設計監理料に含まれています。

別途費用におきましても、上記の設計監理料の見積書にて金額をお知らせします。