産卵開始から3ヶ月後のアローカナ
アローカナが産卵を始めたのが1月初旬(「アローカナの初めての産卵」2020/01/08)、その後、他の鶏達も次々と産卵を開始し、4羽すべての雌鶏が現在も順調に産卵を続けて […]
アローカナの初めての産卵
今日は早朝からひどい嵐に見舞われました。低気圧に伴う寒冷前線の通過が原因で、前触れとして昨日より南寄りの風が生暖かい空気を運んできていました。嵐は数時間で去ってしまい、山 […]
自然農の畑191221とニワトリ近況
明日は冬至。一年で最も昼の時間が短い日です。家も畑も山に囲まれて暮らしている我が家は格別に日照時間が短く、太陽の有難さを身に染みて感じる時期でもあります。まるで北欧みたい […]
アローカナの引越し
夏の間に製作予定だったアローカナの小屋ですが、延び延びになり、ようやく何とかカタチが出来上がりました。 家の裏の畑の一角にある階段状のスペースを利用しました。この場所は家 […]
季節の恵み 2019神無月
台風18号が東シナ海を北上するということで、近畿地方の天気予報は不安定な様子。そこで、雨が降る前に済ませておきたい畑の収穫を行うことにしました。 収穫のメインはサツマイモ […]